こんにちは。キャリママの上田です。
今回のスクールを立ち上げた背景について簡単にお話しさせてください。
子どもの頃から、ちゃんと一人で生きていけるようになりたい、
周りに誰もいなくなったとしても、ちゃんと立ち上がれるぐらいの何かがほしい。
結婚をしたとしても、男の人の経済力をあてにしてしか
生きられない女にだけはなりたくない、とずっと思っていました。
じゃあ、そのために必要なものってなんだろう?
と考えた時、それは営業力なんじゃないかと思ったのです。
徹底的な営業力を身に着けて、『欲しい』と思ったものは何でも手に入れる女になりたい、と。とにかく強くなりたかったんです。強く強く、だれよりも強く。
当時は10代で学歴もなかったので、時給800円のアルバイトに応募をし、テレアポを始めました。
学歴もキャリアもありませんでしたが、愛嬌だけはあったので、成績も上がっていきました。
声だけのお仕事で、細かい気配りが必要ないからか、
キャバクラではNo1になれませんでしたが、テレアポではNo1になることができました。
そこから、営業について、本格的に叩き込んでいただき
10数年前、時給800円の高卒ばかちんだったわたしですが、
今では、女性としても人間としても、誰よりも強く生きられている、と思っています。
こんな自分の経験を活かして、「強い女性を増やしたい」という想いから、
このスクールを立ち上げることにしました。
「欲張りな女」になりませんか?
ファミレスでごはんを食べていたら、ファミレスが似合う顔になって、
百円ショップで生活雑貨を揃えたら百円ショップの顔になってしまいます。
欲張りは、少しよくなることではありません。
ケタはずれにアップしていくことです。
「ほしい」と思ったものは必ず手に入れられます。
「なりたい」と思う自分には、必ずなれます。
ケタはずれにアップしていく自分を恐れないでください。
1年で10倍レベルアップするためのノウハウを全て教えます。
ぜひキャリママ塾に入って、「欲張りな女」になりましょう!

在宅・未経験から、年収揚丸水産。
どこの会社でも使えるスキルで、
月収30万円以上のママになれます!
当社調べ!
シングルマザーの悩みって何?
当社在籍のシングルマザー100人に聞いたアンケート結果を発表

子供をしっかり育てられるか不安


保育園に預けられなかったらどうしよう


安定して稼げる仕事につきたい



知りたい!教育費のこと
子供を育てるためには、
ざっくりだいたい2000万円かかる。
だから、最低でも「月間手取り30万円を稼ぎたい!!!」
※計算式
20歳までの生活費1300万
高校・大学の学費700万
キャリママってどんな会社なの?
ママが働きやすい職場を作る。
- 有給取得率100%、子供最優先の欠勤ルール
- 残業無し、定時順守、
- 自社運営の託児施設保有
未経験歓迎・営業力で生命力が身につく。
- 未経験でも8割の人がついてこれる研修があります。
- 働きながら育てる。悩みを相談したり先輩に学んだりできる環境があります。
- 市場で評価される営業力を伝授。生涯年収を引き上げます。
成果をしっかり見ます。変わりたい人が変われる会社である。
- 成果に対して昇給する明確な基準があります。
- 自分の将来像へ向けた道筋をわかりやすく提示します。
- 複数の事業部、業務によるポジションチェンジで眠った才能を引き出します。

どんな仕事なの?
電話とメールを使ってお客様に接客する
「インサイドセールス」
という仕事です。
電話とメールを使ってお客様に接客する
「インサイドセールス」
という仕事です。

なぜ?インサイドセールススタッフがいいの?
フルリモートでのお仕事を始めるなら?
「企業ニーズ」が高い職種・スキルがあったほうが有利ですよね?今、最も企業からのニーズが高い「インサイドセールス」なんです!
世の中に求められています!
インサイドセールスとは、「電話とメールを使って」主に遠隔で営業活動をする手法です。いま、「インサイドセールス」の知識や経験がある方を求めている企業がたくさんあります。
誰にでも未経験でもできます!
オンライン営業は、これまでの客先に出向いて対面で進めてきた訪問営業とは異なるので、オンライン営業専用の知識や経験が必要になります。しかし、言い換えれば、デザイナーやプログラマーなどのような、「半年~1年」かけて身につけなければならない、特別スキルはいらず、「キャリママ」で働きながら学んでいけば、誰にでもできるようになります。
こんなメリットがいっぱい!
想像してみてください!
- ギュウギュウ詰めの満員電車には乗らなくて済みます
- 苦手な同僚と顔を合わせなくて良くなります
- いつも寝顔だけだった子どもと過ごす時間ができます
- 居住地を気にせず日本全国の仕事にチャレンジできます
- 子育ての合間の時間で働けます
- 趣味の時間を増やすことができます
- 子どもの成長を間近で感じられます
- スキルアップのための勉強の時間が作れます
フルリモートへのキャリアチェンジで、時間・お金・選択肢を手に入れましょう。

代表メッセージ

MIKU UEDA
キャリママ代表 上田 美来
でも…未経験のママが、在宅勤務で
月収30万円を稼ぐ。
これって、とても大変なことだと思いませんか?

生徒さんの声
voice

ちゃんえり
2児の母
私がキャリママに入って一番良いと思ったところは、子供優先でいいところと仕事をしながら働く環境が同じのママがたくさんいて心強いところです。例えば、子供の都合などで出勤時間をフレキシブルに変動させて仕事ができるところも働き方として気に入っています! キャリママに出会う前は、当時の旦那さんが家族経営していた八百屋さんで働いていましたので、環境は全然違い過ぎて、初めはびっくりしました!(笑)まず、PCを使った仕事自体がはじめてだったので、エクセルで関数を使った表なども作れずでした…そんな私でも気づけばぐんぐんとPCスキルがあがり、チームをもって新人を研修できるまでになりました! 結果、キャリママは自分らしく働けて大好きな自分だけの居場所です!

かのぴぃ
1児の母
キャリママに入ろうと思った1番の決め手は、会社に保育園があったことと自分の中でハタチを超えたらしっかりとした会社で働きたいと決めていたことにあります。未経験でもしっかり教えてくれるのと子供の急な「なにか」にすごく理解があるので働きやすいです!
前職は飲食業界だったので昼夜逆転と長時間労働で休日は寝て終わってましたが、キャリママでのお休みの日は思いっきりリフレッシュできるところが他の業界・会社とは一目置けるところだと思います。
仕事をはじめて、苦手意識が強かった電話対応を克服できました!あとは、高卒で一般常識もわからぬまま入りましたが、今は社会人として適切な人への接し方や言葉選びを心掛けるようにもなったことが、ここ1年で自分の大きな成長です。

あいちん
1児の母
入社するまでは人並みにタイピングができる程度でしたが、業務を効率化するためのスキル、例えばスクリーンショットや画面上での検索方法などのパソコンの操作、その他、入社をしなければ身につくことはなかっただろうなというパソコンの知識を学べ、ワーキングママとしてしっかり成長できました。
入った当初は、働かないと生活ができないのに息子の保育園がなかなか決まらずの中、託児所があるということが1番の決めででしたが、社内にお子さんがいる方が多く子育ての話や相談ができる事、女性社員さんたくさんいて働きやすい環境に助けられています。
今も自分の成長にあわせたスキルアップ研修があるところ、そして在宅で仕事をするという選択もでき、通勤時間が家事や息子との時間に変わり、すごく嬉しいです!
講師紹介
Teacher

講師:natsu
1児の母
家計の足しになれば…とか、自分で使えるお金が少しでもあれば…というレベルではなく、『本当は自分で働く必要がなくても、自分のお金は自分で作る!』という考えを持っているママがいたら、キャリママがおすすめです!
自分はPCの電源すら入れられないし、ブラウザって何?というレベルだからオフィスワークが出来るか不安…と心配されている方がいたら、安心していただきたいです。もともと文系で、パソコンやエクセルが苦手だった私でも働きながら新しい知識の引き出しを集めるコトが出来ました。
とにかくスキルを身に着けたいという向上心と自分でお金を稼ぐんだというどん欲な心があれば、キャリママでなら半年前の自分と同じレベルのままということがないので、パソコンを立ち上げるってどういう意味?というレベルから、早ければ1年で自分の部下をもって、月200万の売上をつくることが出来るレベルになれます!
私たちと一緒に、周りのママとはレベチな領域、目指しましょう!

講師:matsu
1児の母
普通の会社であれば、ママ=時短勤務=働く時間が周りよりも少ない=活躍できない・・という感じかもしれないのですが、キャリママは「ママが主役」なので、『ママに』業務のすべてを任せています。「あなたの考えでやってみよう」「あなたがそう思うなら1度そうしてみよう」と考え、想いを尊重しているので、キャリママでは自分が主役になることができ、同時に任されたことへの「責任感」が生まれることで日々の成長につながっています。
また、キャリママでは、働いた先に「夢」「目標」「目的」を持っている方が伸びると感じます。夢や目標や目的は働く意欲になるので、意欲がある人はやはり伸び幅ほんとうに違います!!ちなみに私はシングルなので「パパの収入」がない家庭でもママの収入で皆と同じことを我慢せずに楽しめるように!というゴールまで先の長~い目的と、入ってくるママが松山みたいになりたい!と思えるような人物になるべく、講師をしています。
でっかいことを言いましたが、一番のゴールはとてもシンプルで、子供に「うちのママすごいんだよ」と言われること。
皆さんも、「うちのママは凄い人!」と言ってもらえるスーパーママを目指しましょう!
カリキュラム
Curriculum
NO | 項目 | 時間 |
1 | オリエンテーション | 120 |
2 | 社会人として働くということ | 60 |
3 | 電話マナー | 60 |
4 | コミュニケーション力 | 60 |
5 | 言葉使い | 60 |
6 | 聴く力 | 60 |
7 | コンプライアンス | 60 |
8 | インサイドセールス初級 | 60 |
9 | 実践心理学 | 60 |
10 | インサイドセールス中級 | 120 |
11 | マーケティング | 120 |
12 | 営業戦略立案 | 120 |
13 | スタッフマネジメント | 90 |
14 | クライアントマネジメント | 60 |
15 | 目標達成力 | 60 |
カリキュラム
Curriculum
NO | 項目 | 時間 |
1 | オリエンテーション | 120 |
2 | 社会人として働くということ | 60 |
3 | 電話マナー | 60 |
4 | コミュニケーション力 | 60 |
5 | 言葉使い | 60 |
6 | 聴く力 | 60 |
7 | コンプライアンス | 60 |
8 | インサイドセールス初級 | 60 |
9 | 実践心理学 | 60 |
10 | インサイドセールス中級 | 120 |
11 | マーケティング | 120 |
12 | 営業戦略立案 | 120 |
13 | スタッフマネジメント | 90 |
14 | クライアントマネジメント | 60 |
15 | 目標達成力 | 60 |
-入塾のご相談-
詳しい話を聞きたい方はこちら
気になるけれど、踏ん切りがつかない…気になる部分がある…
そんな方のための1 on 1のオンライン相談です。
実際に講師から話を聞いて、ご納得いただいてから入塾が可能。
思ったような物じゃなかったという場合は辞退OK!
-入塾面談を受けたい-
入塾希望の方はこちら
今すぐ入塾したい!という強い意思をお持ちの方は直接面談へ。
1 on 1のオンライン面談で入塾後の流れをお話します。
双方に認識の相違がないことが確認できましたら
入塾。学習を開始することが出来ます!